■条件について 1.Suica通勤定期券をJRE POINTに登録 ※1 2.JRE POINT WEBサイトからエントリー 3.平日に対象エリアの各駅で対象時間... 詳細表示
定期券区間内の駅で乗り降りしても、オフピークポイントサービスの対象になりますか
改札機に入場した時間がオフピークポイントサービス時間帯かつ、出場駅がオフピークポイントサービスエリア内の場合は対象となります。 ただし、同日にオフピークポイントサービス対象のご利用を複数回いた... 詳細表示
オフピークポイントが還元(付与)されたか確認する方法を教えてください
オフピークポイントの還元状況は、JRE POINT WEBサイト・アプリのポイント履歴で ご確認いただけます。 還元時期はお客さまごとに異なりますので、以下のポイント還元時期... 詳細表示
同日に「早起き時間帯」、「ゆったり時間帯」両方利用した場合、どちらのポイントが付与されますか。
■2021年3月15日~2022年3月31日 同日に「早起き時間帯」、「ゆったり時間帯」双方で利用した場合でも、還元されるポイントは1日1回分です。またその場合はポイント数が高い「ゆったり... 詳細表示
オフピークポイントサービスによるJRE POINTの還元時期を教えてください
JRE POINT交換番号の偶数・奇数によって還元時期が異なります。 ・JRE POINT交換番号が奇数の方は奇数月の下旬以降に付与 ・JRE POINT交換番号が偶数の... 詳細表示
列車の遅れや運転見合わせ等があり、オフピークポイントサービスのポイント還元対象となる時間に入場できませんでした。ポ...
オフピークポイントサービスは、Suica通勤定期券で、ポイント還元対象となる各駅のオフピーク時間帯に自動改札機を入場した場合にポイントが付与されるサービスです。 このため、ポイ... 詳細表示
オフピークポイントサービスを利用するためのエントリーは1度でいいですか
エントリーは1度のみで問題ありません。 ※2022年3月31日以前にオフピークポイントサービスにエントリーされている方は、サービス内容変更後の2022年4月1日以降に再度エントリーする必要... 詳細表示
オフピークポイントが還元されていない原因として以下の①、②の場合が多くございます。 はじめに以下2点についてご確認ください。 ①ポイント還元時期が到来していない ②Su... 詳細表示
オフピークポイントサービスにエントリー直後に乗車した場合はJRE POINTの付与対象になるか教えてください
【エントリーした月以前からSuica通勤定期券をJRE POINTに登録していた場合】 エントリー直後に乗車した場合でもオフピークポイントサービスの対象となります。 また、エントリー前のその... 詳細表示
私鉄との連絡定期券を利用した場合や、JR東日本の駅で改札口を出場せずに乗換改札を利用して他鉄道会社に乗り換えた場合...
お持ちのSuica通勤定期券で、JR東日本線のオフピークポイントサービス対象エリア内の駅で乗り降りまたは乗換改札機を利用すれば対象となります。 ただし、私鉄との相互直通列車の利用などにより乗換... 詳細表示